早期発見・予防重視
定期検診やプロフェッショナルクリーニングで、歯周病の予防に力を入れています。
歯周病は、歯茎や歯を支える骨がダメージを受ける病気です。
放置すると歯を失うだけでなく、糖尿病や心疾患、早産などの全身疾患とも関連があることがわかっています。
当院では、早期発見・早期治療から、進行した歯周病に対応する歯周外科治療まで幅広い治療を行なっています。
患者さまの歯とお口の健康を守るため丁寧でわかりやすい診療を心がけています。
こんなお悩みがある方はご相談ください
定期検診やプロフェッショナルクリーニングで、歯周病の予防に力を入れています。
歯周外科治療や再生療法などを行い、症状が進んだ場合でも適切に対応し、可能な限り患者さまの歯を残せる方法を提案します。
一人ひとりの症状やライフスタイル、ご要望に合わせた治療方法を提案し無理なく継続できるケアをサポートします。
治療のメリット
口腔内の不快感や出血、口臭の改善
歯の寿命を延ばし、健康な歯を長く保つ
全身の健康リスクが軽減され、生活の質の向上
歯周病予防の基本は毎日のケアです。一人ひとりの歯並びや生活スタイルに合わせたブラッシング方法を、やさしく丁寧にお伝えします。
歯周病の原因となるプラークや歯石を、専用の器具を使って丁寧に除去します。さらに、歯の根の表面を滑らかに整えることで、細菌が再び付着しにくい環境を作ります。処置の際は、できるだけ痛みを抑え、歯茎を傷つけないよう細心の注意を払っています。
進行した歯周病では、歯周ポケット内の歯石や感染組織を取り除くだけではなく歯を支える骨や歯茎を回復させる外科的なアプローチが必要です。
歯茎を一時的に開いて歯周ポケット内を徹底的に清掃するフラップ手術などを行います。
失われた骨や歯周組織の再生を目指す治療です。当院では保険適用の治療としても再生療法を行なっています。
患者さまの症状に応じて適切な方法を提案します。
歯周病の再発を防ぐため、日常生活で気をつけるポイントや食生活についてもアドバイスいたします。
患者のみなさまに寄り添った診療を心がけています。
歯のお悩みがある方は、お気軽にご来院ください。
ご予約はお電話またはオンラインで受け付けております。
LINEでお友達登録していただければ次回からのご予約が簡単です。